目元とまつ毛のご褒美はその名前の通り目元のハリや保湿をサポートしつつ、自まつ毛を育成してパッチリとして目にしてくれる2つの効果が期待出来るアイクリームです。
まつ毛美容液や目元のクリームというのは見かけますが、両方カバーできるアイクリームって珍しいですよね。
2つの効果を出しながらケア出来る成分って一体どんなものなのでしょうか?
今回は目元とまつ毛のご褒美に配合されている成分をチェックし、危険性や副作用について徹底調査してみました。
目元とまつ毛のご褒美の危険性
目元の荒れ・まつ毛が抜ける
目元とまつ毛のご褒美はクリームを目元中心に塗り込んでケアをするのですが、その際に力を入れすぎてしまってまつ毛やまぶたを傷つけてしまう恐れがあります。
爪が長かったりすると余計危険!
瞼は顔の中でも特に皮膚が薄く刺激に弱いので指の腹を使って力を入れずに時間をかけて塗ってください。
目元とまつ毛のご褒美は柔らかめのテクスチャーになっていますが、直接目の周りに塗るのではなく、一度手の甲に出し、指で温めから塗るとより肌馴染みがよくなり力を入れずに塗ることが出来ます。
目元の腫れ
目元とまつ毛のご褒美は基本的に植物由来の天然成分を使って作られているので安全性はとても高いのですが、アレルギーに反応して目元が腫れてしまったり荒れてしまうことがあります。
アレルギー持ちの人はパッチテストを行ってから使用、塗った時にピリピリ感がないかなど様子を見ながら使用してください。
万が一違和感・刺激などを感じたらすぐに水で洗い落とし、使用を中止してください。
目元とまつ毛のご褒美で副作用の報告はある?
目元とまつ毛のご褒美を使用して副作用が出てしまったという報告がありませんでした。
刺激性の強い成分はなく、アレルギーや使い方を気を付ければ安心して目元ケアが出来ると自信を持ってお勧め出来ます。
目元とまつ毛のご褒美に配合されている成分
目元とまつ毛のご褒美には血行促進の改善・リッチな潤い・美容成分・保湿+まつ育の5つの効果があります。
配合されている成分がとても多いため、主な効果であるこの5つに着目し、成分と詳しい効果についてまとめました。
血行促進効果
クダモノトケイソウ果実エキス・グリコシルヘスペリジンの2種類を配合。
携帯やパソコンなど、一点を集中し目を酷使することが多くなり、目の周りの血流が悪い女性が増えてきています。
血行が悪いとくすみやクマが出来やすくなったり、ハリが無くなって小じわなどが目立ってきてしまいます。
血行促進効果のあるクダモノトケイソウ果実エキス、柑橘系の香りでリラックス効果も持つグリコシルヘスペリジンを目元に塗ってマッサージをすることで固まった筋肉・血行をほぐして目元をパッと明るくしてくれます。
潤い成分
パルミチン酸アスコルビンリン酸3Na・3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸・ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸・ビスグリセリルアスコルビン酸の4種類を配合。
ビタミンC融合体であるこの4種類は目元の潤いをサポートしてくれます。
通常のビタミンCより浸透力があり、100倍以上もの効果があります。
保湿・保水効果のあるコラーゲン生成を促進・シミ原因であるメラニンの生成を抑制・抗酸化作用などがありエイジングには欠かせなビタミンです。
美容成分
プラセンタエキス・酵母エキス・ヘリクリスムストエカスエキス・ビフィズス菌培養溶解質の4種類を配合。
肌内部の保水を担う効果のあるプラセンタ。
豊富なビタミンB群・ミネラルのある酵母エキスには傷付いた肌を修復してくれる効果があります。
ヘリクリスムストエカスエキスは肌の柔軟性をサポートし、ダメージ補修や他成分を肌に馴染ませやすくさせる働きがあります。
ビフィズス菌培養溶解質は肌に常在する菌の繁殖をサポートし、バリア機能を高めてくれます。
保湿効果
トリニティヒアルロン酸・トリプルコラーゲン・コラーゲンプロテクタ・メープルウォーター・水溶性プロテオグルカン・イデアリフトの6種類を配合。
成分を閉じ込めてより効果を発揮するため、乾燥から肌を守るために保湿効果のある成分を豊富に配合し、日中でも寝ている間でもずっと目の周りをカバーしてくれます。
まつげ育成効果
アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキスの2種類を配合。
この2つの成分には育毛・脱毛予防に効果的なイソフラボンが豊富に含まれています。
目元とまつ毛のご褒美を毎日塗る事で育毛が難しいまつ毛にもダイレクトにアプローチをかけてコシ・ハリのある綺麗な自まつ毛を作り上げてくれます。
目元とまつ毛のご褒美が安全な理由
ほとんどの成分が植物性由来
成分説明のところですでに気付いている人も多いと思いますが、目元とまつ毛のご褒美に含まれている成分は植物から抽出されたエキスがほとんどなんです。
中には化学成分のような難しい成分もありましたが、実はそれらの成分も元をたどると植物エキスのものがほとんどなのです。
瞼や目元は皮膚が薄く、少しの刺激でも傷つけてしまいケアが難しいのですが植物由来の優しい成分で作られているので肌質問わず安心して使用出来ます。