イクモアは飲む育毛サプリメントで、薄毛や抜け毛に悩む女性用に作られました。
育毛と言うと育毛剤やシャンプーなど、外からケアをするイメージが強いですが、飲んで育毛をサポートする成分とはどんなものなのでしょうか?
また、安全性はどうなのでしょうか?口に入れるものなので、その点が気になってしまいますよね。
今回はイクモアに含まれている成分の効果、成分の安全性について徹底調査してみました!
イクモアは副作用があるのか?成分ごとに調査しました!
大豆イソフラボン
女性ホルモンのエストロゲンと似た構造を持つイソフラボンは髪の毛の成長促進効果があります。
ホルモンバランスを調整することで血行を良くして、抜け毛を予防したり軽減する効果もあり、男女問わず髪の毛に効果的な成分です。
大豆イソフラボンの危険性はほぼ0!
危険性があったら食卓に納豆や豆腐などの大豆製品が並ぶわけないですよね。
といっても1日の目安である摂取量は決まっていて、40mg~50mg。
多く摂った分は体外に排出されるのですが、それでも過剰摂取は何かしらの支障が出る可能性がありますので注意しましょう。
L-リジン
細胞の成長をサポートする必須アミノ酸の一種であるL-リジン。
生えてくる髪の毛を太く強く、抜けにくいようにしてくれる効果があります。
免疫力を上げる効果があり、健康面を考えてサプリメントを摂取している人も多いのですが過剰摂取は胃腸に負担をかけたり血中コレステロールを上げてしまう危険性があります。
L-アルギニン
血行促進・成長ホルモンの分泌を促進させる効果があります。
年齢と共に減っていく成長ホルモンは髪の毛の育毛を促進させて、脱毛を抑制してくれる働きがあります。
体内でも生成されている成分なので危険性や副作用はないのですが、過剰摂取をすると腹痛や下痢を引き起こす危険性があります。
L-シトルリン
血管を拡張し、流れを良くして他の成分を行きわたらせやすくサポートしてくれる成分です。
いくらいい成分でも流れが滞っていては効果が得られませんよね。
血行を促進する成分にプラスして血管を拡張させてあげることでより血行を良くします。
シトルリンにはシトルリン血症と呼ばれる肝機能の病気があります。
上記で紹介したアルギニンは肝臓で体内酸素を生成し、余るとシトルリンに変換されます。
そのシトルリンはアルギニノコハク酸合成酵素と呼ばれる酵素となって再びアルギニンに変わります。
これを繰り返して排尿をサポートするのですが、シトルリンが多くなるとサイクルが正常に行かず、アンモニアの代謝が悪くなる症状です。
サプリメント程度の量では引き起こされませんが、過剰摂取を続けるとシトルリン血症の危険性がありますので要注意!
亜鉛
栄養素を髪の毛の主成分であるタンパク質に変える働きがあります。
髪の毛だけでなく筋肉や骨などを形成するのにも効果的で健康サプリメントにもよく含まれている成分です。
亜鉛は体内吸収率が悪いので過剰摂取の危険性はほぼなく、吸収されない分は体外に排出されるため副作用の危険性はほとんどありません。
ただ過剰摂取を続けると頭痛や倦怠感を感じることがあります。
パントテン酸カルシウム
頭皮を乾燥から守り、皮脂分泌をコントロールして毛根の詰まりなどを軽減してくれる効果があります。
摂り過ぎると気分が悪くなったり気持ち悪くなるといった不調を引き起こします。
ケラチン
痛んだ髪の毛を修復して1本1本を強くして抜け毛を予防したりゴワついた髪の毛をまとまりよくしてくれる効果があります。
シャンプーやトリートメントなどにもよく使われている成分です。
アミノ酸からなるケラチンは副作用や危険性はほとんどありません。
ヒハツ・シナモン
代謝を良くして血の巡りをサポートする働きのあるヒハツ・シナモン。
代謝が良くなることで冷え性予防にもなるので女性には嬉しい2つの成分ですね!
過剰摂取は血糖値を上げてしまう恐れがあり、長期にわたって摂取し続けると糖尿病などの病気になる可能性が高まります。
黒コショウ
黒コショウに含まれるバイオペリンはアミノ酸吸収率をUPさせることが出来る働きのある成分です。
イクモアの成分はアミノ酸の成分が豊富に含まれているので黒コショウを合わせてあげることでより効果的に!
黒コショウは危険性や副作用はほぼありません。
イクモア副作用の可能性まとめ
基本的には天然成分だったり体内で生成される成分なので副作用はほとんどありません。
ただどの成分にも「過剰摂取」をすると引き起こされる危険性は少なからずあります。
また、アレルギーによる危険性も0ではありません。
アレルギーを持っている人は前もってお医者さんに相談、そしてイクモアは1日3粒が目安となっていますので、この容量をしっかりと守ってください。
イクモアが安全な理由
医師の監修
イクモアは3年の月日を経て、医師である服部達也氏の監修の元、作られました。
成分の安全性に詳しいプロと共に作られているので体に負担がかかるようなものは一切使用せず、更にサプリメントとして摂取しても安全な量を配合しているので安全です。
国内生産
品質管理の厳しい国内生産で、保存料・着色料・香料を使用せずに作られています。
余計なものが入っていないから毎日安心して続けて飲むことが出来ます。
[blogcard url=”https://bijin-career.com/9746”]
35歳、独身の女子の美容ブロガー検証ちゃんです。 人気の美容の商品を全て自腹で購入して徹底レビューをしています。
購入前に口コミを調べつくすので、それぞれの商品について、とっても詳しいです。
ご意見やご感想等がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
YouTube、インスタ、ツイッターでも美容の情報を発信しています!