顔の印象を決めてくれるのが眉毛。でも、抜いてしまって生えなくなってしまったり薄かったりで悩んでいる人も多いですよね。
そんなお悩みを解決してくれるのが、眉毛の美容液"マユライズ"です。
眉毛の育毛に効果的な成分をたっぷり配合しているので多くの芸能人にも愛用されているようですよ。
今回は、そんなマユライズの使い方や効果的に使うための注意点等をまとめてみました。
マユライズの一般的な使い方
まずは、マユライズの一般的な使い方をチェックしましょう。
マユライズを塗るタイミング
マユライズを使うのは、朝と夜の1日2回。
洗顔後やお風呂から上がってすぐに使うようにしてください。
眉毛全体に塗布する方法
薄眉の場合に特に使いたいのが、マユライズを眉全体に塗るという方法です。
手順① 眉全体にマユライズを塗布
マユライズをチップで『眉頭→眉山→眉尻』の順で塗っていきます。
手順② 眉全体に伸ばして塗り込む
その後、マユライズ液を眉全体にのばすように指で軽くプレスしていきます。
部分付けをする方法
まろ眉や部分ハゲなど、「眉毛の一部が消えてしまっている」という時にしたいのが部分付けです。
手順① チップを縦にして持ち、塗りたい場所に塗布
部分付けをする場合は、チップを縦にして使うようにすると◎。塗りたいところにピンポイントでマユライズ液を塗布していきます。
手順② プレスして浸透させる
全体付けの時と同じように指で優しくプレスして浸透させていきます。
まつ毛に使っても◎
マユライズはまつ毛美容液としても使うことができます。
まつ毛に使う場合は、美容液が垂れないように少量ずつ使うようにしてください。
上まつ毛に塗る方法
上まつ毛に塗る場合は、マスカラを塗るときのようにチップを横に寝かせてから使います。
まずは目を閉じ、上から目頭のまつ毛の根元にチップをあてて、目尻に向けてスライドしていきます。
その後、根本についた美容液を毛先に向かって伸ばすようにします。
最後に目を開け、マスカラを塗る時のように内側から毛先を持ち上げるようにしてマユライズを塗っていきましょう。
下まつ毛に塗る場合
下まつ毛にマユライズを塗る時には、チップを縦にし、先端を使って塗っていきます。
上まつ毛も下まつ毛も、目に入らないように気をつけながら1本1本に美容液をつけていくように意識するといいですよ。
マユライズの効果的な使い方
マユライズは普通の使い方でも「毛が生えてきた!」と評判になっている美容液ですが、もっと効果的に使いたい時には次のようなことにも取り組むのがおすすめです。
洗顔の徹底
毛穴に皮脂が詰まっていたりお肌の油分が多い状態だと、水溶性の美容液であるマユライズは浸透することができません。
また、肌トラブルが起きてしまっている状態だと毛根に栄養が届きにくくなってしまい、育毛や発毛の妨げになってしまいます。
そのため、効果的に育眉をするためには、まずは眉毛とその下の皮膚をキレイに洗ってあげることが大事になります。
手順① ブラッシング
ブラッシングはコームでササッととくだけでOK。
ブラッシングをすることで洗顔前に眉毛の汚れが浮いて取れやすくなり、マッサージ効果も期待できます。
手順② 洗顔
洗顔料をよく泡立て、優しく丁寧に洗顔してあげましょう。
ニキビなどの炎症が起こっている場合もマユライズを使うことで改善は期待できますが、炎症の予防や改善の基本はやはり洗顔です。
抗炎症作用などの効果がある成分を含んでいる洗顔料を使って早めに治してあげるようにしましょう。
手順③ 乾燥
洗顔後は、タオルで水気をオフしてからマユライズを塗るようにしましょう。
水気が多くても浸透しないことはありませんが、美容液が薄まってしまいますし垂れてしまうこともあります。
ゴシゴシこすると肌トラブルの元になってしまいますので、清潔なタオルで優しくポンポンと叩くようにして拭いてあげてください。
マッサージ
毛も皮膚と同じように血液によって運ばれてきた栄養で作られます。そのため、血液の流れが悪い状態だと育毛の効率は下がってしまいます。
マユライズにもオタネニンジンエキスなど血行不良を改善するための成分は豊富に含まれていますが、そもそも眉毛までで血行不良が起こってしまっている状態だと意味がありませんよね。
そこでおすすめなのが、毎日のケアにツボ押しやマッサージを取り入れることです。
目頭と眉毛の間やこめかみをゆっくりと押したり、眼精疲労に効くツボを押したりすると眉の周りの緊張がほぐれて血行を改善できますよ。
また、指の腹で優しく眉毛を押してあげるのも眉下の毛細血管の血行をよくすることに繋がります。
また、温めたタオルを目の上にのせるのもおすすめですよ。
マユライズの販売元(株)LIT INNOVATIONでは、毎日リンパマッサージを取り入れることを推奨しています。
眉周りの血行を改善する取り組みを習慣化してあげましょう!
効果的に使うために注意する事
最後に、マユライズを効果的に使うための注意点をまとめました!
必ず洗顔してから使いましょう!
先ほどもお話したようにマユライズは水溶性の美容液ですので、お肌の油分が多い状態では上手く浸透してくれません。
必ず洗顔してから使うようにしましょう。
朝は洗顔後、メイクをする前にマユライズを塗るようにしてください。
生活習慣にも要注意
マユライズには育眉に効果的な栄養素が豊富に含まれていますが、生活習慣が乱れている状態では中々効果が現れないこともあります。
食事の栄養バランスが悪ければ、血行不良や眉毛の材料となる栄養が不足してしまうこともあります。
タンパク質やビタミンA、鉄分、亜鉛といった、育毛に効果的な食事を心がけるようにしましょう。
また、睡眠不足や運動不足、ストレスや疲労過多といった場合は、血行不良が起こるだけでなく自律神経やホルモンバランスも乱れがちになってしまい、肌トラブルや脱毛の原因になってしまうことも・・・。
マユライズでのケアも大事ですが、それ以上に生活習慣の見直しは大事になります。
思い当たる人はぜひ改善してくださいね。
毎日根気よく続けましょう
マユライズは、毎朝晩続けて使うことで効果を発揮してくれます。
人によって効果が現れる期間は違い、早い人では数週間で効果を実感しはじめますが、遅い人では3~4ヶ月かかってしまう人もいます。
口コミなどでも、脱毛などで毛穴に傷ができてしまって毛が生えなくなってしまったり長年薄眉で悩んでいたりという人ほど効果が得られるまでには長い時間がかかってくる傾向にありますので、根気よく続けるようにしたいですね。
35歳、独身の女子の美容ブロガー検証ちゃんです。 人気の美容の商品を全て自腹で購入して徹底レビューをしています。
購入前に口コミを調べつくすので、それぞれの商品について、とっても詳しいです。
ご意見やご感想等がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
YouTube、インスタ、ツイッターでも美容の情報を発信しています!