ラントゥルースの解約方法は3つあります。
実際に試してみて一番効率が良かった解約方法についてお伝えします!
ラントゥルースの定期コース(チャレンジコース)の解約方法
解約の条件
ラントゥルースを解約するための条件には以下のものがあります。
- 次回発送予定日の10日前までに連絡をすること
- 初回購入日から7日以上経過していること
- 返品する場合は購入日から8日以内であること
ラントゥルースには「最低○ヵ月続けること」といった回数縛りが無いため、次回商品発送日の10日前までであれば自由なタイミングで解約が行えます。
なお、発送日の10日未満で解約手続きをした場合、解約されるのが次々回まで伸びてしまうので注意しましょう。
また、解約の手続きは電話以外にもメール・お問い合わせフォームからも行えます。
電話のように混雑状況などを気にする必要がないため、いつでも気軽に解約手続きができるのはとても楽チンでした。
解約の手順
①電話での解約
電話で解約手続きをする場合は、以下の番号に電話を掛けるだけで簡単に手続きができます。
【連絡先】
株式会社ヴィヴィアンワークス
TEL:0570-022-444
受付時間:9:00~18:00(土日祝日は除く)
なお、電話での手続きの際に解約理由を聞かれることがありますが、その内容によって解約を断られるようなことはありません。
私が解約をした時はしつこく引き留められることも無く、5分程度で手続きを終えることができました。
②公式サイトの問い合わせフォームから解約
ラントゥルースの公式サイトのお問い合わせフォームから解約手続きを行う時は、以下のような手順で手続きを行っていきます。
- お問い合わせフォームにアクセス
- 最上段のタブ(お問い合わせ種別)から「定期便の停止(ご解約)について」を選択
- サイトの指示に沿って進み、必要事項を入力
- 「送信」ボタンをクリックして手続き完了
なお、私は初めにお問い合わせフォームから解約をしようとしていたのですが、入力する項目が多くて面倒だったのでやめました。
オペレーターさんと直接話をしなくて良いのはメリットですが、スマホの操作や文字の入力がわずらわしい方は電話かメールで手続きをするのがおすすめです。
③メールで解約が1番効率が良かった!
メールでラントゥルースの解約を行う時は、「support_lp@vionearx.jp 」宛に以下の必要事項を記載したメールを送信するだけでOKです。
- 会員番号
- 登録済みの電話番号
- 氏名
- 解約を希望するタイミング(今月分で解約希望など)
メールでの解約は電話と違って24時間受付となっているため、日中に解約の電話を掛けられないという方に特におすすめです。
ラントゥルースを解約する時の注意点
チャレンジコースに申し込めるのは一度だけ
ラントゥルースの通常価格は約1ヵ月分が11,080円と少しお高めになっています。
それを初回1ヵ月分が2,980円、2回目以降もずっと46%OFFで購入できるというのがラントゥルースのチャレンジコースです。
しかし、このチャレンジコースへ申し込めるのは1家族1回限りで、過去に1度でも解約をしていると初回特別価格での購入ができなくなってしまいます。
電話が繋がりにくいことがある
ラントゥルースの解約を電話で行う場合、時間帯によってはオペレーターさんに電話が繋がりにくい時があります。
私が実際に電話を掛けてみたところでは、お昼ごろや17時~受付終了時間までの間は特に長く待たされる事が多かったです。
それに対し、14~16時の間は比較的すぐに繋がりやすかったので、何度も電話をかけ直すのが面倒な方はこの時間帯に合わせて電話をしてみましょう。
もしそれでも電話が繋がりにくいと感じれば、お問い合わせフォームやメールから解約手続きをしていくのがおすすめです。
ラントゥルースを実際に使った私の口コミレビューはこちらをどうぞ!
本当に解約する?解約する前にチェック!
効果がないから解約したい?
ラントゥルースはお肌のターンオーバーの働きをサポートすることでお肌のお悩みを解決していくものなので、使用を始めてすぐに効果が実感できるようなものではありません。
お肌のターンオーバーは約6週間の周期で起きており、その周期を何度か繰り返していくことでシミやシワなどの蓄積されたトラブルを修復していきます。
また、1度のターンオーバーで全ての肌トラブルが一気に解決されるというものでもないため、ラントゥルースは2~3ヵ月は様子を見ながら続けていくようにしましょう。
ニオイが好みじゃないから解約したい?
ラントゥルースを初めとする卵殻膜美容液には硫黄のような香りがあります。
ラントゥルースの場合は天然エッセンシャルオイルによる香りのお陰でそこまで気にはなりませんが、やはり多少は独特なニオイを感じます。
ただこれはお肌につけてしばらくすると消えていくため、そこまで敏感になる必要はありません。
もしお肌につけている時のニオイが気になる場合は、後につける保湿クリームなどを好みの香りがするものに変えてみましょう。
そうすれば卵殻膜独特のニオイも気にならなくなりますし、香りによるリラックス効果も得られて一石二鳥です。
シミが消えなかったから解約したい?
シミはお肌の表面に沈着してしまっている色素のことで、これを改善していくには古いお肌を新しいものへと生まれ変わらせる必要があります。
しかし、このターンオーバーのサイクルは約6週間周期で行われるため、ラントゥルースを使い始めてすぐにシミが消えるということはありません。
特に大きなシミや濃いシミなどは一度のターンオーバーでは改善しきれないため、効果を実感するまでに数ヵ月や半年程度の時間を要する場合もあります。
どちらにしても、ラントゥルースを長く続けるほど効果を実感しやすくなりますので、なかなかシミが消えないという場合も2~3ヵ月は様子を見ながら続けていくようにしましょう。
それでも全く効果が見られなければ解約しても良いですし、徐々にシミが薄くなっているようならそのまま継続して使用していくのがおすすめです。
たるみやほうれい線が消えなかったから解約したい?
お肌のたるみやほうれい線は、主に乾燥によるお肌の柔軟性やハリの低下が原因です。
ラントゥルースは保湿効果が高いため、お肌につけた瞬間は少したるみやほうれい線も改善されているように感じるのですが、時間が経ってお肌が乾燥してくるとまた徐々にほうれい線やたるみが目立ってきてしまいます。
しかし、ラントゥルースに含まれている卵殻膜には、お肌のコラーゲンを生成する機能を引き出す働きがあります。
これにより、ラントゥルースを継続して使用することでお肌のハリや柔軟性が長続きするようになり、お肌本来の力を持ってお肌のたるみやほうれい線のお悩みを解決に導いていくことが可能です。
このような働きもターンオーバーのサイクルに合わせて行われるものなので、やはりしばらくは様子を見ながら使用を続けてみて、解約するかしないかを決断していくのがベストです。
ラントゥルースは休止という方法もある
ラントゥルースは解約だけでなく、定期コースの一時休止や周期の変更なども自由に行えます。
また、休止の場合も次回発送予定日の10日前に電話・メール・問い合わせフォームのいずれかから簡単に手続きが行えます。
解約する場合とは違い、休止の場合はお得な定期コースの条件そのままで再開が可能です。
もしもラントゥルースは1ヵ月で使いきれずに手元に残ってしまっている場合や、経済的な問題で定期コースを続けていくのが難しい場合などは、まずは休止してから改めて解約について考えていくのがおすすめです。
解約した方がいい人はこんな人
- ラントゥルースがお肌に合わなかった人
- 将来的にラントゥルースを使う可能性が全くない人
万が一体質的な問題などでラントゥルースがお肌に合わなかったという場合は、すぐにでもラントゥルースを解約しても問題はありません。
そういったケースでは今後ラントゥルースを再購入することもまずないでしょうし、解約を忘れて商品を発送されても困ってしまいますので、忘れないうちに早めの解約手続きを行っておきましょう。
ただし、失神などのトラブルが起きた場合もラントゥルースが原因とが限りませんので、まずはお医者さんに相談してから解約をするか決めていくのがおすすめです。
解約より休止にした方がいい人はこんな人
- 商品が手元に余って困っている人
- ラントゥルース以外の商品を試してみようと思っている人
- 経済的な理由で定期コースの継続が難しい人
上記のような方は今後もラントゥルースを再購入される可能性があるので、とりあえずは解約ではなく休止に留めておくことをおすすめします。
私は過去に一度ラントゥルースを解約し、現在はまた購入を再開しているのですが、再び定期コースの申し込みをしないといけないのが非常に面倒でした。
休止からの再開は電話やメール一本で簡単に行えますし、再購入手続きを何度も行うよりもずっと楽チンです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ラントゥルースを実際に使った私の口コミレビューはこちらをどうぞ!