プレミアムクリームシャンプーコクファ(黒酵)は、これ1つで「シャンプー」「トリートメント」「白髪染め(*1)」が出来る、今までなかったタイプの商品です。
使った人の口コミや、実際の効果、正しい使い方、注意点をまとめました。
(*白髪を着色すること)
コクファ(黒酵)はどんな商品?
1本で「シャンプー」「トリートメント」「白髪染め(白髪を着色する)」3つのケアができるプレミアムクリームシャンプーです。
洗うだけで徐々に白髪が目立たなくなる商品なので、ホームケアの白髪染めのように、手が届かない、見えなくてやりずらい・・・という問題もなく、手軽に使えるところが魅力です。
コロナ禍で美容室に行く回数を減らしたい人や、お家で白髪ケアをしたい方におすすめの商品です。
コクファ(黒酵)が向いている人
- 根元や生え際の白髪が気になる
- ホームケアの白髪染めで上手に染まならい方
- 少しずつ髪色を変えたい方
- 薬剤のダメージで髪が傷みやすい方
- 美容院に行くのが手間な方
- 白髪染めにかかるお金や時間を節約したい方
コクファ(黒酵)が向いていない人
- 泡立つタイプのシャンプーを使いたい方
- お風呂場が汚れないように気を使いたくない方
- 今すぐ白髪を染めたい人
\今だけお得なキャンペーン/
コクファ(黒酵)の効果は本当か?
オオムギ発酵エキス(保湿成分)
市販の白髪染めに配合されている成分は刺激が強いため髪の毛が傷みやすいですが、コクファ(黒酵)植物由来のオオムギと酵母をかけ合わせたエキスで、健やかな髪と頭皮環境を保ちます。
補修成分
傷んだ髪に市販の白髪染めを使用するとダメージが強く潤いが失われやすくなりますが、コクファ(黒酵)は、艶を与える「保湿成分のヘマチン」、滑らかな手触りへ導く「保湿成分のメリタン」、ハリコシを与える「保湿成分のビオチン」が配合されているので、髪を補復して髪の質感を整えます。
うるおい成分
白髪染めをすると髪の毛がパサつくという方も多いですが、頭皮環境を整える「保湿成分のビワ葉エキス」と「保湿成分のマヨナラ葉エキス」が配合されているので頭皮の荒れを防ぎ、キメを整え、潤いが保たれます。
少ない摩擦でしっかり洗浄
「シャンプーが泡立たないと汚れが落ちているのか心配」という方も多いですが、コクファ(黒酵)のクリームは、柔らかいテクスチャーと植物由来の洗浄成分で、頭皮の汚れを包み込んで落としてくれます。
1本で3役
1本で「シャンプー」、「トリートメント」、「白髪染め(白髪を着色する)」の3つのケアができます。
ダメージを抑える
ダメージのある髪に通常の白髪染めをしてしまうと、キューティクルが開いた状態で染めることになるので、ダメージの原因になります。
しかしコクファ(黒酵)は塩基染料という、髪の表面に吸着して染色するので、キューティクルが開かず髪へのダメージが抑えられます。
コクファ(黒酵)の正しい使い方
メモ
① ぬるま湯で頭皮と髪を予洗いします。
↓
② コクファ(黒酵)を手にとり満遍なく頭皮と髪に塗りマッサージします。
↓
③ 毛先までしっかりと馴染ませます。
↓
④ 10~15分置いて洗い流します。
↓
⑤すすいだお湯に色が出なくなったら洗い上がりです。
コンディショナーとしての機能もあるので、洗髪はこれだけで済むのでかなりの時短になります。金額的にもかなりのコストカットになります。
染まり具合は?
肝心の染まり具合ですが、白髪染めのように1回ですぐに真っ黒にはならないので、毎日コツコツ継続する必要があります。
ゆっくり自然に染まっていく感じなので、使い続けていくうちに徐々に白髪が目立たなくなり、染めてるのが周りにバレにくい所がコクファ(黒酵)の良いところです。
1回の使用量は?
私の髪の長さはセミロングで、髪の量は普通なのですが、通常のシャンプーのボトルから出す量の2プッシュ位の量で全体に馴染ませる事ができました。
- ショート 1プッシュ
- セミロング 2プッシュ
- ロング 3プッシュ半
コクファ(黒酵)1袋の量は200gなので、市販のシャンプーボトルの約半分の量になります。
その為、市販のシャンプーと比べると比較的早く使い切ってしまいます。コクファ(黒酵)の使用目安は1ヵ月です。
色は?
プレミアムブラックとベーシックブラウンの2色から選べます。
お風呂場は汚れない?肌についても大丈夫?
コクファ(黒酵)のクリームは、壁に跳ねてもすぐに洗い流せば簡単に落ちます。肌についた場合もすぐに洗い流すと簡単に落ちます。
しかし、時間が経つと落ちにくくなりますので注意が必要です。肌に色が残ってしまった場合は石鹸などでよく洗い流してください。
コクファ(黒酵)を使って感じたメリット
- 簡単に自宅で白髪染め(*1)ができるようになる
- 若々しい印象になる
- 髪が傷みにくい
- 髪の質感が整う
(*1)白髪を着色する
使って感じたデメリット
- すすぎに若干時間がかかる
- 使い終わった後は、お風呂場を洗い流す必要があるので若干手間になる
コクファ(黒酵)を実際に使ってみた!私の口コミレビュー
クリームは黒に近い茶色でした。 白髪染め特有のツンとしたニオイはなく、アロマのような優しい香りがしました。
クリームシャンプーなので、これで頭皮が洗えているのか気になりましたが、洗い上がりはスッキリして普段のシャンプーと変わりなく使えました。
洗い流している時は、茶色い水が流れてきますが、この色がなくなるまでしっかりとすすぎます。すすぎは少し時間がかかりました。
発酵成分や天然保湿成分がたっぷり配合されているおかげか、キシみ感もなくつややかに洗い上がりました。
洗い流す時の髪の手触りがとってもなめらかで、うっとりする使い心地でした。
自宅でする白髪染めってかなり億劫だったけど、コクファ(黒酵)は楽にできるのが本当に嬉しいです。
コクファ(黒酵)を使った人の口コミ
ネット上の口コミは?
楽天 | 口コミはありませんでした。 |
amazon | 口コミはありませんでした。 |
yahooショッピング | 口コミはありませんでした。 |
@コスメ | 口コミはありませんでした。 |
SNS上の口コミは?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
その他の口コミは?
コクファ(黒酵)の公式サイトに口コミが書かれていましたので引用します。
美容室の手間やお金が省けました 45歳女性の口コミ
髪の悩みが増えてきて、特に白髪に関しては困っていましたね。今まで美容室で白髪染めをしていたのですが、手間とダメージが気になって、何か別の方法がないかと考えていたところコクファ(黒酵)と出会いました。しっかり染まり(*1)1つでケアが済むのでもう美容室で白髪染めをする必要がなくなりました。
(*1)白髪を着色すること ※個人の感想であり効果効能を示すものではありません
自宅で手軽に若々しい気分に 40代男性の口コミ
妻から勧められて使い始めました。今までは、わざわざ休みの日に白髪染めをしてもらいに行っていたのですが、時間がない時は白髪が目立ったまま過ごさなくてはいけなくて、それが嫌だったんですよ。コクファ(黒酵)は自宅でいつでもケアができるのがいいですね。これからも夫婦で使っていきます。
※個人の感想であり効果効能を示すものではありません
自分の上にもう一度自信が持てるように 51歳女性の口コミ
今まではずっとホームカラーをしていたのですが匂いや後片付けがあるので別の方法がないか探していたんですよ。コクファ(黒酵)はシャンプーするだけで良いのが嬉しいですね。毎日のシャンプーを変えるだけでこんなに自分に自信を持てるようになるなんて驚きです。
※個人の感想であり効果効能を示すものではありません
コクファ(黒酵)を使った人の口コミまとめ
- 1つでケアできるのが便利
- 美容室に行く必要がなくなった
- いつでもケアができるのが嬉しい
- 片付けも必要なく使いやすい
今後も口コミの情報を見つけ次第、追記していきます。
コクファ(黒酵)の危険性は?
8つの無添加
髪や地肌のダメージの原因となる8つの成分は使われていません。
メモ
- パラベン
- 鉱物油
- シリコン
- サルフェート
- 石油系活性剤
- 合成香料
- 紫外線吸収剤
- タール系色素
コクファ(黒酵)はデリケートな肌の方も使用できるように作られています。
コクファ(黒酵)の全成分
プレミアムクリームシャンプー黒酵-KOKUFA-プレミアムブラック
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、べへニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、安息香酸アルキル(C12-15)、ステアルトリモニウムブロミド、オオムギ発酵エキス、ヘマチン、ビオチン、フェノキシエタノール、イソプロパノール、塩基性青99、ポリソルベート60、アーモンド油、クエン酸、イソステアリン酸水添ヒマシ油、塩基性赤76、塩基性茶16、塩基性黄57、BG、スクワラン、エタノール、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、マンダリンオレンジ果皮エキス、ビワ葉エキス、オタネニンジン根エキス、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、トコフェロール、マヨナラ葉エキス、γ-ドコサラクトン、ココイルアルギニンエチルPCA、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、アセチルヘキサペプチド-1、デキストラン
プレミアムクリームシャンプー黒酵-KOKUFA-ベーシックブラウン
水、グリセリン、ミリスチルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、べへニルアルコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、安息香酸アルキル(C12-15)、ステアルトリモニウムブロミド、オオムギ発酵エキス、ヘマチン、ビオチン、フェノキシエタノール、塩基性茶16、イソプロパノール、ポリソルベート60、アーモンド油、クエン酸、イソステアリン酸水添ヒマシ油、塩基性青99、塩基性茶17、BG、スクワラン、エタノール、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛)、マンダリンオレンジ果皮エキス、ビワ葉エキス、オタネニンジン根エキス、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、トコフェロール、マヨナラ葉エキス、γ-ドコサラクトン、ココイルアルギニンエチルPCA、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、アセチルヘキサペプチド-1、デキストラン
コクファ(黒酵)の販売店は?最安値はどこ?
市販のドラックストアで売っている?
ツルハドラッグ | × |
サンドラッグ | × |
ウエルシア | × |
ココカラファイン | × |
スギ薬局 | × |
マツモトキヨシ | × |
ダイコクドラッグ | × |
市販のドラックストアでは販売はされていませんでした。
市販のお店で売っている?
@コスメストア | × |
プラザ | × |
ロフト | × |
市販のお店では販売されていませんでした。
Webで売っているが偽物や転売品には注意
楽天 | × |
amazon | ¥5,280 |
メルカリ | ¥4,500 |
ラクマ | ¥5,900 |
Amazonでは非公式サイトから販売されていました。フリマアプリは日によって金額に差があり正規ルートではないので保管状況が悪い可能性や、偽物や転売品の可能性があります。
コクファ(黒酵)をお得に買うキャンペーン情報
通常価格 | 5,280円(税込) |
初回限定 | 1,980円(税込)62%オフ |
定期コース2回目以降 | 3袋13,500円(税込)1袋あたり4,500円14%オフ |
送料 | 無料 |
公式サイトでは通常価格は5,280円(税込)が、定期コースで購入すると初回が1,980円(税込み)になります。
しかも、2回目以降は3ヵ月ごとに3袋13,500円(1袋4,500円)で購入できます。送料は全国どこでも無料です。
定期コースだと継続回数に縛りがある?
コクファ(黒酵)の定期コースは回数に縛りがありません。1回だけ使って解約しても、解約金はありません。
効果に自信があるからこそ、お客様思いの制度ですね。
定期コースのメリット
メモ
- 初回1,980円(62%オフ)
- 2回目以降は3袋で13,500円(14%オフ)
- 全国送料無料
- 解約がいつでもできる
以上のことから、正規ルートの公式サイトからの購入が一番お得に購入ができます。
\今だけお得なキャンペーン/
コクファ(黒酵)のまとめ
コクファ(黒酵)は植物由来の成分や保湿成分がふんだんに配合されていて、ダメージを抑え、潤いを保ち、白髪染め(*1)ができる商品です。
使い方も、ポイントを押さえれば簡単に白髪染め(*1)ができるので、美容院に行かなくても綺麗な髪を維持できます。
公式サイトから購入すると初回1,980円(税込み)で手軽に始められるので、気になる方は是非お試しください。
コクファ(黒酵)の販売会社
会社名 | 株式会社サムライリンクス |
所在地 | 〒 501 - 6011 岐阜県 羽島郡岐南町八剣北 1丁目154 ESWORD154 3F |
電話番号 | 0120-896-660 |
メールアドレス | info@kokufa.jp |
営業時間 | 9:00-17:00 |

35歳、独身の女子の美容ブロガー検証ちゃんです。 人気の美容の商品を全て自腹で購入して徹底レビューをしています。
購入前に口コミを調べつくすので、それぞれの商品について、とっても詳しいです。
ご意見やご感想等がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
YouTube、インスタ、ツイッターでも美容の情報を発信しています!