シワやシミ、くすみや毛穴トラブル、肌のキメが粗くなるなどの30代からのお肌の悩みを解消してくれると評判なのが、ビューティーオープナー。
ビューティーオープナーは保湿力が優れているだけでなく、化粧水などの浸透もサポートしてくれるため「こんなにお肌がキレイになるなんて!」とSNSでも話題になっている美容液です。
そんなビューティーオープナーは、どのように使えば効果を得ることができるのでしょうか?使い方や注意点をまとめてみました。
購入前に解約方法をチェック!
ビューティーオープナーの一般的な使い方
ビューティーオープナーは使い方も簡単なのが魅力です。まずはそんなビューティーオープナーの基本的な使い方をチェックしておきましょう!
ビューティーオープナーを使うタイミングは?
ビューティーオープナーを使うタイミングは洗顔後やお風呂上りすぐ。
化粧水などのケアを行う前のお肌に使うことで、後から塗った化粧水やほかの美容液、乳液、クリームなどもお肌に浸透しやすくすることができます。
ビューティーオープナーのつけ方
そんなブースターとしての役割を担っているビューティーオープナーは、公式サイトでは次のような手順で使うことがすすめられています。
洗顔後、適量の美容液を手にとる
まず、ビューティーオープナーを手のひらに適量出します。
1~3滴が適量とされていますが、乾燥が気になるという人は1円硬貨くらいの量を手にとるのがおすすめされています。
顔全体に馴染ませる
顔全体に美容液を塗っていきます。
顔全体に顔の中心から外側に向けて塗るようにしますが、頬は外に向けてお肌を斜め上に引き上げるようにしながら塗布すると効果的です。
また、おでこや鼻筋などは上に引き上げるようにしながら塗っていきましょう。
この時、首筋にも塗るのを忘れないようにしてください。首筋も下から上に塗ることが勧められています。
気になる部分には重ねづけ
ビューティーオープナーは、気になる部分にはたっぷりと重ねづけすることが推奨されています。
目元や口元の乾燥小じわや毛穴、シミが目立つところには、もう一度ビューティーオープナーを塗布してあげましょう。
重ねづけする際には、1度目の美容成分が浸透してきた感じがしてからにするとよいですよ。
ビューティーオープナーの効果的な使い方
そんなビューティーオープナーですが、より効果的に使うためにはどうすればよいのでしょうか?
お肌の状態で分量を調節して
ビューティーオープナーを使う量は決まっているわけではありませんので、お肌の調子に合わせて使用する量を調整することもできます。
女性には、ホルモン周期などでお肌がべたつく時期もあればカサつきやすくなってしまう時期もありますよね。
また、単純に季節によって乾燥してしまうこともあります。
そんな乾燥しやすい時期には、いつもの量よりも2~3滴追加するといいですよ。
いつものスキンケアにプラスして
ビューティーオープナーは、オールインワンの美容液ではありません。
そのため、「これさえ使っていればお肌の悩みが全部解決する」ということはないので注意が必要です。
いつもの化粧水や乳液といったスキンケアにビューティーオープナーをプラスして使うように心がけてみてください。
ビューティーオープナーには栄養をお肌に浸透させやすくする力がありますので、スキンケア化粧品がいつも以上の効果を発揮してくれるようになります。
パックなどのスペシャルケアにプラスするのも◎
また、ビューティーオープナーは特別なケアの前に使うのもおすすめです。
ビューティーオープナーをつけてからエイジングケアや保湿、美白など、気になる効果のある美容パックをしてあげると、いつも以上にお肌にグングン入っていきますよ。
スチーマー美顔器の後のケアにもおすすめ
ビューティーオープナーは、スチーマー美顔器を使った後に使用するのも効果的です。
毛穴の奥の汚れを浮かして取り除きやすくしてくれるスチーマー美顔器は、使用後は毛穴が乾燥してしまいやすくなります。
ビューティーオープナーには加水分解卵殻膜の優れた保湿力があるので、スチーマー美顔器の後のケアにはピッタリです。
ビューティーオープナーを塗布した後には、いつも通り化粧水や乳液も使ってケアしてあげましょう。
私が実際に使用したレビューと写真にジャンプ
効果的に使うために注意する事
最後に、効果的に使うために注意することをまとめてみました。
洗顔後やお風呂上がり後「すぐ」のタイミングを逃さないで!
お風呂上がりや洗顔後は、3分以内にビューティーオープナーをつけるのが理想です。
お肌の汚れを落とすとお肌の水分を保護する皮脂も洗い流されてしまうため、お肌は急激に乾燥してしまうようになるからです。
乾燥しすぎたお肌ではお肌への浸透率が落ちてしまいますので、タイミングを逃さないように気をつけましょう。
肌が汚れていたら、得られる効果も得られません!
洗顔後やお風呂上がりの後は、汚れや皮脂も落とせている「キレイ」な状態。
ビューティーオープナーは浸透に特化した導入美容液ですので、お肌がまっさらな状態で使わなければ肌トラブルのもとになってしまうこともあります。
必ず洗顔後のお肌に使うようにしましょう。
生活習慣も見直しましょう!
美肌を作るためには、生活習慣の見直しも重要になります。
お肌の材料は食事から摂取されるため食事は大事になりますし、お肌は寝ている時間に作られるので良質な睡眠をとる必要もあります。
不足しがちなビタミンやミネラルを積極的に摂取し、夜22時くらいには就寝するようにするとお肌はどんどんキレイになっていきますよ。
反対に、どんなにスキンケアを徹底していても基本的な生活習慣がダメダメなら美肌は遠のいてしまいますので注意してくださいね。
継続して使うことも大事
どんなスキンケア化粧品もですが、効果を得るには使い続けることが大事になります。
ビューティーオープナーは肌トラブルをスピーディーに解消できると評判ですが、長年付き合った肌トラブル程改善のためには時間がかかってしまうということもあります。
毎日朝晩のケアに使って美肌を目指しましょう!

35歳、独身の女子の美容ブロガー検証ちゃんです。 人気の美容の商品を全て自腹で購入して徹底レビューをしています。
購入前に口コミを調べつくすので、それぞれの商品について、とっても詳しいです。
ご意見やご感想等がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
YouTube、インスタ、ツイッターでも美容の情報を発信しています!