森永製菓発のコラーゲンブランドとして大人気のパセノールシリーズの一つで、ネットの口コミで話題のオールインワン美容ジェル「パセノールモイストジェルプレミアム」。
そんな話題のオールインワンジェルは、森永製菓の公式サイトから定期コースで購入するのがお得ですが、「解約や返金が面倒だと嫌だな…」と定期コースへのお申込みを躊躇っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、私が実際に同品の解約を行ってみて、そこから分かった手続きをスムーズに行うコツをご紹介していこうと思います!
定期コースの詳細
★価格…通常3280円→初回30%引き、2回目以降は10%引き
★送料…無料
★継続回目の規定…なし
パセノールモイストジェルプレミアムを公式サイトから定期コースで購入すると、初回購入者限定で最初の1ヶ月分が30%引きの2268円でお試しできます。
また、2回目以降のお届け分からはずっと10%引きの2916円で続けられるので、毎月単品で購入するよりも遥かにお得に継続可能です。
パセノールモイストジェルプレミアムの解約の条件
パセノールモイストジェルプレミアムを解約するための条件は、「同品の次回発送日の10日前までに解約の連絡を入れること」だけです。
継続期間の縛りも無く、身分証の提出や面倒な書類への記入捺印もありませんので、平日になかなか時間を取れないという方でも簡単に解約手続きが行えます。
解約時に準備する物
ここでは、パセノールモイストジェルプレミアムの解約手続きを行う際に準備しておくと良い物を書き出していきたいと思います。
スマホまたは携帯電話
パセノールモイストジェルプレミアムの解約は電話のみの受付で、何はなくとも電話機だけは必ず必要となります。
また、商品の次回発送日なども公式サイトのマイページから確認できるので、家庭用の置き電話よりもスマホや携帯電話の方が便利です。
メモ用紙
ただの解約の場合はあまり必要無いとは思いますが、配送トラブルや商品の不備などで返品などを伴う場合にはメモ用紙なども用意しておくと良いでしょう。
返品先住所は公式サイトからも確認できますが、忘れては二度手間となってしまいますので、オペレーターの指示することをメモに取りながら手続きを行うことをおすすめします。
解約の手順
解約手順、といっても非常にシンプルで分かり易いですが、ここで私が実際にパセノールモイストジェルプレミアムを解約した流れをご説明していきたいと思います。
①メーカーに電話をかける
パセノールモイストジェルプレミアムの解約手続きを行うために、まずはメーカーお客様窓口(天使の健康)に電話をかけます。
この時、解約する商品名や購入者氏名、電話番号などをオペレーターに聞かれるので、前もって手元に明細書などを用意しておくとスムーズです。
★天使の健康(森永製菓)お客様窓口:0120-80-5580
9時~21時(土日祝日受付)
②解約完了!
まだメーカーに電話をかけただけですが、基本的にはこれで解約手続きは全て完了です。
きちんと解約されているか不安な方などは、一応公式サイトのマイページを確認してみると良いでしょう。
実際に解約をしてみた限りでは、特にしつこく引き留められることも無かったので、手続き自体はものの5分もあれば終わると思います。
解約時に注意する事
メーカー休業日に注意
パセノールモイストジェルプレミアムの解約受付は土日祝日でも行われていますが、年末年始やゴールデンウイークなどには休業、もしくは回線が混み合って電話が繋がりにくいこともあるそうです。
私は平日に解約手続きをしたので問題ありませんでしたが、解約手続きのリミット(次回発送の10日前)までにメーカー休業日や長期の休日などを挟む場合には、少し日にちに余裕を持って手続きを行うように心がけましょう。
解約すると同じコースに申し込めない可能性がある
パセノールモイストの定期コースに以前申し込んだ経験がある場合、再び同じコースに申し込めない可能性があります。
同品の定期コースは休止やお届け日の変更なども自由に行えますので、しばらく使わないという場合でも、とりあえずは休止や変更に留めておくのが良いでしょう。
また、本人が購入した経験が無くても、同居する家族にパセノールモイストジェルプレミアムを購入したことがある方がいる場合にも同様ですので、同品の初回限定コースにお申込みをされる際にはしっかりと確認しておきましょう。
お問い合わせフォームからの手続きは不可
解約の連絡を公式サイトのお問い合わせフォームから行う人も多いそうですが、この場合は解約は受け付けてもらえないそうです。
パセノールモイストジェルプレミアムの解約は必ず電話で行う必要がありますので、手続き方法には十分注意して解約の申し込みをしていただきたいと思います。