ナークルkは自宅で簡単にムダ毛処理が出来る除毛クリームで、カミソリや毛抜きを使わず泡の力で毛をごっそり綺麗になくしてくれます。
カミソリと違って怪我をしたりカミソリ負けで肌荒れを起こす心配もないので、子供でも安心して使うことが出来ます。
でも除毛クリームって聞いたことはあるけど実際に試したことがない・・・という人も多いのではないですか?
どんな使い方をするのでしょうか?今回はナークルkの基本的な使い方~効率的な使い方・タイミングまで、徹底調査してみました。
定期購入の解約方法と手順はこちら!
ナークスKの一般的な使い方
① 除毛したい部分にナークルkをスプレーします。
ナークスkは体全体に使用することが出来るので腕・足・ワキ以外にも、うなじ・背中など普段手入れがしにくい部分にも使用することが出来ます。
② 専用で付いている木べらを使って毛を覆うくらいに均等に泡を伸ばします。木ベラを無くしてしまった場合にはコットンやガーゼなどを使ってもOKです。
③ ②の状態のまま約5分間放置します。
剛毛の場合には5分以上放置することもありますが、やりすぎると皮膚を傷めてしまいますので、最大でも10分程度に抑えてください。
④ 泡を流せば除毛完了です。
使用頻度は?
個人差もありますが、平均して3日~5日に一度程度。ムダ毛が生えてきたのが気になるタイミングで使用をしてください。
毛が生えていないのに毎日行ってもただ皮膚を傷つけてしまっているだけになってしまいますので、手で触ってみて毛の感触がザラザラすると感じるくらい伸びてからの使用がいいです。
最初は3日~5日に1度くらいのペースで少し面倒に感じるかもしれませんが、使用し続けていると徐々に毛が細く、生えにくくなってきますのでペースは落ちていきます。
ナークスKの効果的な使い方
毛穴を広げてから使用する
成分が毛根までしっかりと浸透させるには体を温まっている状態、毛穴が開いている状態がベストです。
一度シャワーで体を温めたあとや蒸しタオルなどで一度温めてから使用するとより効率的に成分を浸透させることが出来ます。
拭き取って除毛できたか確認
ナークスkをスプレーして木ベラで伸ばす、その後5分間放置するまでは方法は一緒なのですが、この後に水・ぬるま湯で落とすのではなく拭き取る方法もあります。
拭き取りのいいところはきちんと除毛出来たか前もって確認出来るところです。
5分放置と言っても、やはり個人差のある時間なので一番最初に使う時はしっかり除毛出来ているか不安ですよね。
5分放置してから一度ティッシュやコットンなどで一部分を拭き取ってみてきちんと除毛出来ていれば水・ぬるま湯でおとすと失敗なく使用することが出来ます。
ただし拭き取るだけだと泡が残ってしまう可能性が高いので最後には水洗いが必要になります。
少し手間ですが確実に効率的に除毛したい人にオススメです
ある程度生え揃える
気にならない程度のムダ毛くらいで毎回除毛するとあっという間にナークスkを使い切ってしまいますし、皮膚にダメージを与えるだけになってしまいます。
使用したら次まで間をきちんと空けて再度毛が生えてきたタイミングで除毛を行いましょう。
使うタイミングは?
お風呂前・お風呂の合間
塗った泡をしっかりと落とさなければいけないので、使用するならお風呂前・合間がベストです。
塗ってから5分放置→お風呂に入って泡を流してそのまま体を洗う流れなら面倒もなくスムーズに使えると思います。
スプレータイプなので濡れた手でも簡単に塗ることが出来るのでお風呂場でも簡単に除毛することが出来るのがいいところですよね。
外泊、旅行の前日
ちょっとした泊りの用事がある人はその前日に合わせて使用をすると旅行中ムダ毛や剃り残しを気にせずに楽しむことが出来ます。
カミソリなどの持ち物も減って一石二鳥ですよね。
予定が分かり次第、その前日を目安に数日間ムダ毛処理を抑えて前日に一気に除毛しちゃいましょう。
効果的に使うために注意する事
放置する時間に注意!
ナークスkを塗ってから毛を溶かすまでに5分放置をするのですが、剛毛だったり、男性のような太くて固い毛が密集している部分に使用すると5分では完全に毛がなくならない場合があります。
だからといって放置する時間を伸ばしてしまうと、皮膚が溶けてしまいヒリヒリしたり赤くなってしまう可能性があります。
なので一度で除毛するのではなく数回に分けて除毛を行ってください。
保湿ケアをしっかり行う
ナークスk自体にも、セットになって付いているソープにも保湿成分がたっぷりと含まれているのですが冬場や乾燥肌の人はさらに保湿をしないと皮膚がゴワゴワしたり痒みが出てしまうことがあります。
市販のボディクリームでいいのでナークスkを使用した部分はしっかりと保湿ケアをしてあげましょう。
肌の状態が悪い時の使用に注意!
肌に吹き出物やニキビ・傷があったり、女性の場合だと生理前後の肌が敏感になっている状態で使用すると肌荒れを起こしてしまう場合があります。
体調などを考えて、そういう時だけカミソリなどで処理をするほうが安全です。
使用してみていつもよりヒリヒリするなど、異常があったらすぐに水洗いをしてください。
まずは単品で購入したい場合はこちらからどうぞ!