通信販売で手軽に購入することが出来るアルバニアは万が一の時の返金、返品保証はあるのでしょうか。今回は実際に返金・返品が出来るのか調査してみました。
アルバニアの返金保証の条件
アルバニアには基本的に返金保証はありませんでした。ただし返品を受けることが出来る場合がありますので、返品についてご紹介いたします・
商品が違った
注文した商品と違うものが届いてしまった、個数が違うといった場合には返品して注文した商品と交換することが出来ます。商品を開けてしまったり使ってしまうと返品対象外となってしまうので未開封のままにしておきましょう。
配送事故などによる破損
何らかの事故、不手際により商品到着後に破損していた場合、たとえば配送中に何かあって商品が潰れて中身が出ていてしまったなど・・・新品の商品と交換することが出来ます。商品には手を付けずにそのままの状態にしておきましょう。
これらの場合には商品到着後7日以内にサポートセンターへ電話をして状況を伝え、返品が可能かどうかまず相談をしましょう。
返品が出来るのはアルバニアの販売元の不手際、配送事故などによるものだけですので肌に合わなかった、被れてしまったなど個人的な理由による返金は一切受け付けていません。なので初めて使用する人は単品から購入して肌に合うのか試してみてからまとめ買いなどをすると失敗がなくていいと思います。
アルバニアの返品する時の手順
返品は先ほども言った通り「注文ミス」「発送中の事故などによる不備・破損」しかできません。まずはこれに該当しているか確認しましょう。
サポートセンターへ電話
上記の条件を満たした場合は商品到着後7日以内にサポートセンターへ電話をしてください。届いた商品の状況を伝えて返品が出来ると判断されたら返送の準備をします。
これってどうなの?返品してもらえるの?と自分では判断しづらい曖昧な場合でも念のためサポートセンターへ相談の電話をしてみましょう、もしかしたら返品できるかもしれません。
返送する際には
返品をする際に必要なものは届いた商品(原則未開封)、商品と一緒に入っていた明細表などの紙などの一式が必要になります。
送る箱はダンボールや大きめの封筒など何でも結構ですので一式を入れて返送します。返送先はサポートセンターの方から教えてもらえますのでそちらへ送ります。送る時には着払いですので手数料などがかかる心配はありません。
商品の到着
返品をして数日~一週間ほどで新しい商品が届きます、再度破損や不備がないかチェックをして大丈夫だったら使用を開始しましょう。新しい商品が無事届いた場合はその後とくに連絡などの必要はありません。
返品の時に必要な物
返品時には
・届いた商品、その箱
・商品と一緒に入っていた明細表などの紙
・送る為の箱、紙袋
が必要になります。返品の際には着払いで送るので手数料などがかかることはありません。
返品をする場合には必ず前もってサポートセンターへの電話(商品到着後7日以内)が必要になります、勝手に送っても受け取ってもらえなかったり返品受付して貰えない可能性がありますので注意してください。
基本的には返金ではなく返品ですので送金を受ける手続き・準備などは必要ありません。
返品する時に注意する事
アルバニアは完全予約制となっており、注文確定後はキャンセル・変更・返金をすることが基本的に出来ません。
あるのは返品だけで、その条件は「届いた商品が違う、個数が違う」「到着前の事故などで破損・不備」など当社側のミス、不可抗力の場合のみ可能となっています。
また通信販売ですのでクーリングオフ適用外です、肌に合わなくて被れてしまった・効果がなかったから返金して欲しい!ということが出来ませんので購入の際にはアレルギーがないか、本当に必要かなど考えた上で購入しましょう。
なんでクーリングオフがないの?
クーリングオフは元々購入者が騙されてしまったり自分の意思に反した購入を迫らせた場合に救済を受けれるよう設けられた制度です。
通信販売の場合、違法に迫られたりする事はなく自分でその商品を見て吟味し購入するかの決定権があります。ですので先ほど言った騙されたり自分の意思に反した購入はないと考えられクーリングオフの適用外となっています。
ただし販売元の任意により保証制度などを付けることは可能になっていますが、アルバニアにはそういった保証制度は設けられていません。
通信販売は家に居ながら買い物が出来てとても便利ですが返金・返品などの制度がきちんとあるか、本当に欲しい商品なのかの見極めが大切です。
また初めて使用する場合には肌に合うかチェックをしてからまとめ買いなどをすることをオススメします。